コーチングセッションと1on1ミーティングの進め方の違い
若手社員の仕事に対する意識が変化しています。
上司は、「部下のモチベーションをどのように高めるか」が課題になっています。
そこで、1on1ミーティングやコーチングセッションなどが注目され、企業研修などで積極的に行われています。
コーチングセッションも1on1ミーティングも、結論から言えば、どちらも進め方は同じです。
厳密に区別できるものではありません。
ただし、1on1ミーティングの進め方を探すと、なかなか資料が見つかりにくいかもしれません。
コーチングの進め方で探すと良いでしょう。
重要なポイント。
トレーニング量が必要です。
誰がやっても、同じ効果が得られるわけでは無いです。
1on1ミーティング、コーチングセッションの進め方について説明します。
【コラム】部下が退職を決意する前にモチベーション低下の理由に気づく方法
【目次】 |
1on1ミーティングの活用が広がっている
大企業を中心に、1on1ミーティングの活用が広がっています。
1on1ミーティングについて説明します。
1on1ミーティングとは
1on1ミーティングとは、上司と部下の1対1の面談をいいます。
通常の評価面談も、上司と部下の1対1の面談かもしれませんが、目的と方法が異なります。
評価面談が「部下の評価とアドバイス」を目的としているのに対して、1on1ミーティングは「部下の成長」を目的としています。
そして、評価面談では「上司が主体となって話をする」のに対して、1on1ミーティングは「部下が主体となって話します」。
また、頻度が異なります。
評価面談が「年に1,2回ぐらい」なのに対して、1on1ミーティングは「週1回~月1回の高頻度」で行います。
1on1ミーティングの進め方
1on1ミーティングの進め方に、明確な決まりは無いです。
話す内容も、部下が決めるとしています。
しかし、仕事で行うケースが多いので、「進め方は、GROWモデルに沿っている」「テーマは、仕事に関係している」が望ましいと考えます。
GROWモデルとは、後述するコーチングセッションで一般的に使われる話の進め方で、次の単語の頭文字をとったものです。
Goal(ゴール)
Reality(現状)
Option(選択肢)
Will(意思)
1.部下の目標(ゴール)を明確にする
2.ゴールに対する現状を明確にする
3.ゴールと現状のギャップを埋める行動(選択肢)を明確にする
4.次の1on1ミーティングまでに、何をするか意思を宣言してもらいます
重要なのは行動です。
1on1ミーティングを頻度をあげて行えば、主体的な行動を数多く行えます。
主体的な行動を増やすことによって、部下が自信を深め、やりがいを感じるようになります。
【コラム】メンタルヘルスとは~職場からメンタル不調者を出さない取り組み~
コーチングセッションももとめられている
管理職には、コーチングセッションのスキルももとめられています。
大企業では、管理職向けにコーチングスキルの企業研修が行われています。
コーチングセッションとは
コーチングセッションとは、コーチングスキルを使った面談です。
コーチングとは、「クライアントの目標達成をサポート」するサービスです。
コンサルタントや専門家、アドバイザーなども同じ目的ですが、アプローチ方法が異なります。
コンサルタントが「コンサルタントの経験や知識をアドバイスする」のに対して、コーチングでは「クライアントが答えを持っていると前提に、アドバイスを原則行いません」。
コーチングセッションの進め方
コーチングセッションの進め方については、GROWモデルを使います。
頻度はコーチによって異なりますが、2週間に1回から月1回が一般的です。
1on1ミーティングとほぼ同じと考えてもらっても良いです。
1on1ミーティングとコーチングセッションの違い
1on1ミーティングとコーチングセッションは、ほぼ同じと考えてもらって良いでしょう。
どちらかといえば、コーチングセッションの方がスキルとして確立されています。
1on1ミーティングスクールがあまり見られないのに対して、コーチングスクールは数多く存在します。
目的と進め方
目的と進め方についてもほぼ同じです。
どちらもクライアントの成長を目的としています。
1on1ミーティングは、一般的に上司が部下に行うので無料で行われます。
コーチングセッションは、上司が部下に行う場合は無料になりますが、プロコーチによるものは有料になります。
面談を上司が行う場合と、プロコーチが行う場合、何が異なるのか?
面談の効果が大きく変わる可能性があります。
効果はスキルに左右される
1on1ミーティングもコーチングセッションも、面談者のスキルに効果が大きく左右されます。
だれが実施しても、同じ効果になるわけでは無いです。
特に上司が部下に行う場合、上司にとっても、部下にとっても、無駄な時間になる可能性があります。
1on1ミーティング、コーチングセッションのスキルの強化が大切です。
コーチングセッションの方が、教育カリキュラムが確立されています。
コーチングセッションのトレーニングをオススメします。
【コラム】ビジネスでワンチームになるために-会社組織の一体感を醸成
1on1ミーティングのスキルアップにコーチングを活かす
1on1ミーティング、コーチングセッション、どちらのスキルも企業で注目されています。
「部下のやりがいをいかに引き出すか」「いかに成長に結びつけるか」が、重要となっているからです。
1on1ミーティングもコーチングセッションもどちらも、しっかりトレーニングしないと、ただの面談、雑談になってしまいます。
スキルアップには、コーチングセッションのトレーニングをオススメします。
弊社では、トレーニングを重視したコーチング・コミュニケーション研修セミナーを開催しています。
ぜひご活用ください。