2021-01-17 / 最終更新日時 : 2022-01-17 iwasaki コラム人材育成の効果を高めるコーチングの基礎知識 コーチングを人材育成に活用するなら、難しさも含めて正しい理解が大切です。「指導する=コーチング」と理解していたら、それは間違っています。
2021-01-09 / 最終更新日時 : 2021-01-11 iwasaki コラム管理職と部下をストレスから守る職場のメンタルヘルス対策 ストレス社会と呼ばれ、部下だけでなく管理職のメンタルヘルスも問題になっています。ストレスの少ない、社員が働きやすい職場づくりがもとめられています。
2021-01-03 / 最終更新日時 : 2021-01-05 iwasaki コラム人材育成計画書の作成方法と人事評価面談のコツ 人材育成は計画書を作っても、社員は思い通りに成長するわけではありません。評価面談など、コミュニケーションにも工夫が必要です。上司、先輩の関わり方が大きな影響を与えるからです。
2021-01-02 / 最終更新日時 : 2021-01-05 iwasaki コラム人事評価制度の作り方と社員のモチベーションアップ方法 人事評価制度の作り方のポイントを説明します。会社が成長するには社員の成長が欠かせません。社員が成長するには、社員のモチベーションアップが欠かせません。社員を公平に評価し、モチベーションがアップするように設計が大切です。
2020-12-31 / 最終更新日時 : 2021-01-03 iwasaki コラムバランスト・スコアカードとは~考え方とデメリット~ バランスト・スコアカードの説明しますが、活用しない人の視点からのコラムです。活用の検討されている方は、デメリット面も理解した上で活用してほしいと思います。
2020-12-31 / 最終更新日時 : 2021-01-03 iwasaki コラムピグマリオン効果とゴーレム効果~人材育成に必要な心理学~ 指導者の関わり方が生徒の成長に影響を及ぼす効果をピグマリオン効果、ゴーレム効果といいます。指導者の関わり方によってドリームサポーターになるか、ドリームキラーになるか決まります。
2020-12-27 / 最終更新日時 : 2020-12-30 iwasaki コラムエビングハウスの忘却曲線と社員教育の効率化 エビングハウスの忘却曲線について「人の記憶力は長く続かない、だから何度も復習が必要」という説明のために用いられるものです。ノウハウ本を一回読んだだけで、わかった気になりませんか?
2020-12-24 / 最終更新日時 : 2020-12-26 iwasaki コラム人材育成の強化方法~社員と会社の成長は相関する~ 企業の大きさに関わらず、人材育成は課題になっています。人材が成長しない限り、会社も成長できないからです。人材育成強化には、多様化する人材に合わせて、人材育成の工夫が大切です。
2020-12-22 / 最終更新日時 : 2020-12-23 iwasaki コラムベテラン社員と若手社員のコミュニケーション不足改善方法 ベテラン社員と若手社員のコミュニケーションを改善する方法を説明します。少子高齢化が進む中、企業も高齢化問題が増えています。ベテラン社員と若手社員のコミュニケーション不足が技術承継などの問題を引き起こします。
2020-12-15 / 最終更新日時 : 2020-12-18 iwasaki コラム公平理論とは~社員のモチベーションマネジメント方法~ 自分より仕事をしていない人の給料が高かったらどう感じるでしょう?不公平を感じた人の行動はどうなるでしょう?心理学の一つに公平理論があります。社員のモチベーションマネジメントに公平理論の知識は大切です。